映画:ヒマラヤの青い空と白い雪がくれたもの
映画:みんなに伝えたいこと

今月の放送

●きぼうのつばさ〈第104回〉

今回のイチオシ! 新シリーズ「つばさをひろげて~私たちは地域でくらしたい~」

テーマは「強度行動障害があっても、支援があれば地域で自分らしく生きていける」。6回にわたって、パンジーのなかまたちが、そのことを教えてくれます。そのちょうせんときぼうの物語です。

公開日:2025年4月25日(金)
もっとしりたい!

これまでの放送

次回の放送

●きぼうのつばさ〈第105回〉

パンジーの眼

入所施設ではなく地域でくらすために必要な制度のじゅうじつをもとめました。ピープルファーストのメンバーと厚生労働省との話し合いはつづきます。

パンジーキッチン

今回のシェフはフィリピンの人。実は、日本で生まれたんです。ゆめはフィリピンでも障害者を支援する施設を作りたい。みんなにフィリピン料理を作ってくれました。

私の歴史

有光一仁さんにとってドラえもんにはもっと深い意味がありました。有光さんがとったドラえもんの写真のへんか。そこから見えてくるものは…。

シリーズ「つばさを広げて~私たちは地域でくらしたい~」

強度行動障害があっても、普通学級で学び、地域でくらしつづけてきた人がいます。なぜそんなことが出来たのか。そこには、いつもなかまが・・・。

次回 2025年5月30日(金)こう新予定 お楽しみに!
※放送内容はかわる場合があります

お知らせ

2025.04.25
きぼうのつばさ〈第104回〉を公開しました。
2025.04.25
次回の放送をこう新しました。
2025.04.06
第100回、第101回への「みなさまのコメント」をこう新しました。
2025.04.01
第99回への「みなさまのコメント」をこう新しました。
2025.03.28
きぼうのつばさ〈第103回〉を公開しました。
2025.03.28
次回の放送をこう新しました。
2025.03.05
第98回への「みなさまのコメント」をこう新しました。
2025.02.28
きぼうのつばさ〈第102回〉を公開しました。
2025.02.28
次回の放送をこう新しました。
2025.01.31
きぼうのつばさ〈第101回〉を公開しました。
2025.01.31
次回の放送をこう新しました。
2024.12.27
きぼうのつばさ〈第100回〉を公開しました。
2024.12.27
次回の放送をこう新しました。
 

みなさまのコメント

およせいただいたご意見・ご感想を紹介します
新着Hさん
2025年4月6日(日)

糸浅野真岳さんの堂々とした宣言から始まった101回。それぞれの当事者スタッフが、希望を強く持って取り組まれていることが伝わってきました。…> 続きを読む

新着Uさん
2025年4月6日(日)

ぐりとぐらの絵本に出てくるカステラを作ることに挑戦するということがとても面白いと思いました。まるで絵本の世界に入り込むようです…> 続きを読む

いちらんを見る